エントリー

2月の行事&給食メニュー


2月の行事&給食メニュー

立春を迎える2月、梅の花も咲き、ぽかぽか陽気の日も増えてきましたね。

行事や習い事が減った分、子ども達は園庭でひなたぼっこをしたり、遊具で遊んだり、思いっきり走り回ったり、みんなの元気な声が響き渡っています。

また、お昼寝の時間、年長さんは学習机を並べて小学校に行く準備をし始めました。

今年度もあと2ヶ月。子ども達一人一人と「じっくり、ゆっくり、しっくり」と関わりながら健康に気を付けて過ごしていけたらと思います。

photo_001.JPGphoto_002.JPG

登園自粛要請期間延長の件

新型コロナウィルス感染症防止のため、登園自粛のご協力を1月22日までとしていましたが、今回の「緊急事態宣言」2月7日(日)までの延長に伴い、登園自粛協力期間を、2月6日(土)まで延長することになりました。
原則開所しておりますが、感染が拡大し、予断を許さない状況は継続していることから、今後も引き続き、登園自粛のご協力とともに感染予防と防止対策の徹底していただくようお願いいたします。

 

1.登園自粛をお願いする期間:令和3年1月9日(土) ~ 2月6日(土)

  ※終期の変更がある場合は、改めて通知します。


2.保育料について:3号認定について、期間内に登園自粛に協力いただいた場合は、
日数に応じて保育料を減免します。

1月のお誕生会

70.JPG

1月生まれのお誕生会🎂

1月生まれはみんなで7人。お誕生日おめでとう!!

登園自粛中でもあり、感染予防の為、各クラスずつのお誕生会になりましたが、ステージに立つ主役の子ども達は、恥ずかしそうにしながらもとっても嬉しそうでした。マイクをもってにこにこ笑顔を見せてくれたり、好きな食べ物は…「いちご」や「りんご」「メロン」「きなこパン」だそうですよ。ゆりさんは最後にマスクをして間隔を取って、みんなで「炎(ホムラ)」を合唱しました。

 

今日のごちそうは「マカロニ入りのチキントマト煮込み…」

おやつの「いちごケーキ」のスポンジは「イチゴスペシャル」です!切るだけ簡単お家でも作ってみては? 

 

photo_001.JPGphoto_002.JPGphoto_003.JPGphoto_004.JPGphoto_005.JPGphoto_006.JPGpic_007.1月_R.JPGpic_008.jpg

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

新着エントリー

お別れ会
2025/03/06 13:43
3月のお誕生会
2025/03/05 11:36
3月行事&給食メニュー
2025/03/01 08:00
2月お弁当の日
2025/02/28 09:08
2月お誕生会
2025/02/14 16:10

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Page Top