エントリー

2月弁当の日&遠足は雨で延期

遠足…残念ながら雨…延期

年長さんは、「小学校のせいかつ」のDVDを鑑賞しました。

「机が一緒!」「さんすうのじかんだね」…朝の会やお勉強、コロナ化での給食の様子等、一日の流れを東大宮小学校の実際の教室で撮影したものを興味深気に観ていました。

ホールで遊んだ後、待ちに待ったお弁当をうれしそうに広げてみんなで楽しく食べました。

 

 

photo_001.JPGphoto_002.JPGphoto_003.JPGphoto_004.jpgphoto_005.JPGphoto_006.JPGpic_007.JPGpic_008.JPGpic_009.JPGpic_010.JPGpic_011.JPGpic_012.JPG

避難訓練

近隣火災による避難訓練がありました。避難場所は、近くの公園。いつもと違う訓練でしたが子ども達を速やかに無事に避難させることができました。

ちょうど園庭にいたうめぐみさんは靴を履いていたので、そのまま公園でブランコや鉄棒で遊んで帰りました。

photo_001.jpgphoto_002.jpgphoto_004.JPGphoto_005.JPGphoto_006.JPGpic_007.JPG

節分👹

節分。今年は明治30年以来124年ぶりに2月2日。

保育園では、かわいい鬼たちが「おにはそと、ふくはうち」の掛け声で春の節目を楽しみました。うめぐみさんは、泣き虫👹やおこりんぼ👹…色々な自分オニ👹を退治していましたよ。お家でも、「パパオニ👹ママオニ👹」が活躍したことでしょう。

これで元気に春を迎えられますね。

photo_001.JPGphoto_002.JPGphoto_003.JPGphoto_004.JPGphoto_006.JPGpic_008.JPGpic_009.JPGpic_010.JPGpic_011.JPGpic_012.JPG

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

新着エントリー

お別れ会
2025/03/06 13:43
3月のお誕生会
2025/03/05 11:36
3月行事&給食メニュー
2025/03/01 08:00
2月お弁当の日
2025/02/28 09:08
2月お誕生会
2025/02/14 16:10

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Page Top