エントリー

10月行事&給食メニュー


10月行事&給食メニュー

一部通路の工事の仕上げはありますが、園庭の日よけネットの工事も終わり、本格的に園庭での運動会の練習が始まりました。たんぽぽ、もも、うめ、ゆりぐみの子ども達は、運動会に向けて毎日頑張っています。縮小したプログラムではありますが、子ども達の成長がご覧になれる内容になっていますので、お天気になることを楽しみに、当日の応援をよろしくお願いいたします。

また、習い事の再開も少しずつ始まりました。これから冬に向けて新型コロナ感染症の状況に応じて、対応をしていきたいと思っています。今後も、おたよりや掲示板等の「おしらせ」をご確認ください。 

※園だより印刷後にリモートによる英語を行うことになりました。お手数ですが、クラスだよりをご確認いただくか、配布分の園だよりに各ご家庭で追記をお願いいたします。

 

9月のお誕生会

48.JPG

お誕生会がありました。

9月生まれは「2人」のかわいいおともだち!!

1歳のおともだちは、大勢の前で緊張の表情、、、お兄ちゃんが応援に傍についてくれましたが、涙を一粒,,, がんばりましたね。 かっぱえびせんが大好きらしいですよ。

5歳のおともだちは、好きな歌(イーブイマーチ)をみんなと一緒に熱唱!!おともだちからの質問にも笑顔いっぱい答えて、元気いっぱい盛り上げてくれました。

お誕生会の後には、「三びきのコブタ」のエプロンシアターでお誕生者が活躍し、みんなで楽しみました。

お誕生日おめでとう\(^^)/ ♪

 

 

 

 

 

photo_001.JPGphoto_002.JPGphoto_003.JPGphoto_004.JPGphoto_005.JPGpic_007.JPGpic_008.JPGpic_009.JPGpic_010.JPG

9月の行事&給食メニュー


9月の行事&給食メニュー

日中はまだまだ暑いですが、朝夕のさわやかな風に秋の気配を感じます。

通年は8月末でみずあびは終わりますが、今年は2歳児以上の子ども達は、運動会の練習を頑張った後、汗を流すために9月中旬までシャワー浴びをして楽しみます。子ども達の元気な声が響く日がまだまだ続きますよ~

🌕十五夜について〇

”中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)”とも呼ばれ、「秋の真ん中に出る月」のことを言います。現在の新暦は旧暦と1~2か月のずれがあるため、「9月7日から10月8日の間で、満月が出る日」が十五夜になるそうです。今年は…2020年の十五夜:10月1日(木) 

夜空を見上げてお団子食べながら、「健康や食べ物への感謝」などを子ども達と話して秋を感じてみてください。
 

 

 

 

 

 

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

新着エントリー

お別れ会
2025/03/06 13:43
3月のお誕生会
2025/03/05 11:36
3月行事&給食メニュー
2025/03/01 08:00
2月お弁当の日
2025/02/28 09:08
2月お誕生会
2025/02/14 16:10

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Page Top